2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

愛すること

愛するということは信じること信じるということは許すこと許すということは許されること許されるということは救われること許すことが少ない人は愛されることが少ないいつもいつも心がまぁるくやさしくふわふわしていられたらいいね(*^_^*)刹那刹那に・・

真心を頂く

食事に好き嫌いを言う人は、人にも好き嫌いを言うらしい。だから、なるべく、食べ物に好き嫌いを言わないようにしたい。嫌いなものや苦手なものが出てきた時は、そのものの味ではなく 作ってくれた人の真心を頂くつもりで食べるといいらしい。確かにお料理の…

自分を静かに見つめること

昨日、セミナーでこんなことを言ってた 誰か偉い人の言葉らしい。辛いことが多いのは、感謝の気持ちがないから。苦しいことが多いのは、甘えがあるから。悲しいことが多いのは、自分のことしか分からないから。心配が多いのは、今を真剣に生きていないから。…

やりたいこと

アンパンマンの歌♪何の為に生まれて何をして喜ぶわからないまま終わるそんなのは嫌だ♪息子が小さい頃、何気に口ずさんでいたけど 結構、深いメッセージが含まれている(~o~)何をすれば、自分の心が喜ぶのか。さっさと見つけて、それに向って歩かなきゃいけな…

人間のすることだから

幸せの基本は「やさしさと思いやり」そう想っている。究極の「やさしさと思いやり」とは「許す」ことだと想う。許せない・・という心の中のシコリのようなこだわりが その人を苦しめる。スペインでは、時間通りに来る電車はないんだって(^_^.)スペイン人曰く…

現在は

現在は過去の結果であり、未来の原因である結婚をして、明るく楽しい家庭を築きたい♪と未来を見ているのなら、その原因を現在作らなければ、想像した結果は出ない。現在、「共に生きたい」と想える人がいないのなら・・前向きに明るく元気に!積極的に人と出…

役を越えない

人はそれぞれ、役割がある。それは、一生の間に年齢と共に変化したりもする。今、自分の人生の中で、どんな役割を課せられているのか・・・。1.役を知って2.役に徹し3.その役を越えない課せられた役割は受け切って、終始一貫、やってやってやり抜く。だけど…

実感

愛情は受け取る側が感じて始めて「愛」となる。つまり・・実感が必要。例えば、どんな実感かというと。大きく二つ1.人から必要とされている。という実感2.人とつながり合っている。という実感人は時々、失敗する。つまづく。後悔する。そんな、駄目駄目な時…

実感

愛情は受け取る側が感じて始めて「愛」となる。つまり・・実感が必要。例えば、どんな実感かというと。大きく二つ1.人から必要とされている。という実感2.人とつながり合っている。という実感人は時々、失敗する。つまづく。後悔する。そんな、駄目駄目な時…

ありのままに生きる

ありのままに生きるっていうのは、今に満足して生きるということらしい。人は、その人のしてきたこと・・器に合った分だけ与えられる。何か不足を感じているのなら、その不足分、器を大きくすれば、与えられる。つまり、欲しくても与えてもらえないのは、自…

雰囲気の良い人

雰囲気というのは、どこから来るのだろう?お店・会社・家庭・学校・地域・・そして人どこからともなく、感じるもの。恋をする時には、とても大切な要素なのかもしれない。日頃から、言い訳をせず、不平不満を持たず、誰かの悪口を言わない。そういう人にな…

ねぎらう

「しつけ」をする時は・・。「出来たら褒める」「出来なかったら激励」「イケナイことをしたら、その行為だけを叱る」今日はそれにプラスして、「ねぎらう」と言うのを聞いてきた。つまり、出来ても出来なくてもイケナイことをしても「ねぎらう」例えば・よ…

親孝行

最大の親不幸は親より先に死ぬこと。そう、よく人は言う。また、「子どもが大きな事故や病気にもならず元気でいてくれるのは良いことをしていたお陰です」 等とも言う。これらはとても良い言葉なんだ。でも、実際に子どもを亡くした人にとってみたら この言…

向上心

自分自身や自分の周りの人、物、情報などに満足しないで 不満を抱えたままでは、心がまぁるくならない。 誰かと比べて、自分自身で戦っている。「満足したら、成長しない」などと言う人もいる。でも、「向上心」というのは 満足している人の心にともる「やる…

尊さ

人生を良く生きるツボを聞いた。それは、人の尊さを発見し、無条件に尊敬すること。人は誰でも、自分よりすぐれたところを必ず持っている。「すごいなぁ」と敬って接する。そうすることで、その人の持っている「良いところ」を学ぶことができる。 なんと、一…

時に澄み、時ににごり

心はいつもふんわりやわらかく澄み切っていて欲しい。澄んでいる時は、やさしくなれる。しあわせな気分になれる。感謝の気持ちでイッパイになる。だけど・・にごる時もある。いや、にごる時の方が多いのかもしれない。にごっている時は、イライラする。原因…

大丈夫

ケガした人がいると「大丈夫?」って聞いてしまう。そう聞かれると「大丈夫」って応えてしまう。たいていの場合、大丈夫じゃない時に「大丈夫?」って聞く。そんな時は、「私にして欲しいことある?」って聞いて欲しい。”大丈夫”って言葉は、自分自身に対し…

仲良し

人と人との間にあるもの・・それを私は「絆くん」と呼んでいる。親子・夫婦・恋人・友達・・絆くんは、いつもニコニコ笑っていて欲しい。だけど、泣いたり、苦しんだり、しちゃう時もある。絆くんの主食は「やさしさと思いやり」きちんと毎日食べさせてあげ…

自分に納得

今の自分に「もっとこうなって欲しい」と思うところがある。例えば・・体重・肌の色・しわの数・顔の大きさ・足の太さ・爪のかたち・飲みすぎ・食べすぎなどなど(^_^.)努力でナントかなるところと努力してもナントもならないことがある。ナントかなるところ…

恋愛運

先日、ご縁を求めて来られた母子に恋愛運を上げる方法を2つ伝えた。一つ目は、朝起きたら一番にトイレ掃除をすること。 特におトイレの床は、這いつくばって、拭く。 自分の心を磨いている気持ちで拭くこと。 ちなみに毎日すると5分かかりません。二つ目は…

心より身体(型)?

「心身一如」心と身体は一致しているという意味らしい。そして、心と身体どちらが先かと言うと、それは「身体」つまり、「型」が大切だと言う。私は、ずっと「見た目より心、中身だ!」と言ってきた。「病は気から」などと言う言葉もある。だけど・・心は見…

出逢い

「良いご縁が欲しい・・だけど、出逢いがない。」って、よく聞く。でも、誰かは、自分の周りににいる。それは、きっと・・自分と同じような価値観、同じくらいの生活レベル、そして、同じ心の状態の人。価値観も生活レベルも心の状態も変化させることはでき…

大好き

「大好き」という言葉には 「ありのままを受け入れて守ります」と言う意味があるらしい。大切な人からハグされて「大好き」って、言われたら・・とてもしあわせな気分になるのは 「守られている」って安心するからなのかな?身近にいる大切な人をしあわせな…

自己命令

言葉には言霊がある。ってよく聞く。だから、言葉はとても大切なんだ。慈愛に満ちた言葉をいつも使っていなくっちゃいけない。言葉→耳→脳→自己命令という風に、自分で発した言葉のとおり、脳が命令をする。これは、真理らしい。だから、不足・不平・不満・愚…

30年後の自分

30年後どこで誰と何をしていたいですか?手ぶらにして、目線を上にして、想像する。そして、それを写真に撮って、右手におく。私の撮った写真は、大好きな彼と手をつないで歩いていた。30年後・・自問自答してみる。○どういう人間でありたいのか。○何を持っ…

受容と反発

人は誰でも良い面と悪い面を持っている。だから、誰かに悪い面を指摘された時、腹を立てている場合じゃない。確かに腹立たしい指摘のし方をする人は多い。だけど、それに文句を言ってもしかたがない。変えられるのは自分だけ、他人を変えることはできない。…

求めるから

人生のパートナーに出逢いたかったら、求めないといけない。求めて求めて、止まぬ。その結果、忽然と与えられる(*^_^*)「どっちでもいいやぁ」という態度では、相手に響かない。「向こうが言ってきてくれたら」という考えでは 上手くいきかけても相手の駄…

まっすぐに生きる

一見、恐そうに見える人でも、心の中には、必ず「まこと」があるらしい。その「まこと」と出逢いたかったら、自分の中にある「まこと」を傾けて接すること。この心の中にある「まこと」とは、何だろう?それは、昔の日本人(?)が、よく言った『お天道様に…

出逢いがない

出逢いがご縁となっていくには、条件がいる。それは、感動する心。どんなに良い人に出逢っても、その人の良いところを見つけて、感動しなければ、心に響かない。感動できない心・・それはざわついている心騒がしい心浮ついている心恋をするには、その人を『…

人を好きになる

【恋のはじまり】1.出逢う(出逢いの場へでかける)※幸運の女神は行動をする人が好き2.相手を知る、声をかけて聞く(趣味・経験・夢・考え方・生き方)※自分と同じ人格体の人と出逢う3.相手の良いところを見る※相手の悪いところばかり気になって、良いところ…